記事内に広告を含む場合があります
アイアンキャロウェイ

キャロウェイ 2025年「ELYTE」アイアン4機種の違いを比較・評価

キャロウェイの2025年モデルの「ELYTE(エリート)」について、アイアン4機種の違いをまとめました。

▼ELYTE(エリート)関連記事

≫ ELYTE(エリート)のドライバー4機種の違いを比較・評価

≫ ELYTE(エリート)のフェアウェイウッド 5機種の違いを比較・評価

ELYTEシリーズのアイアン4機種

ELYTE(エリート)シリーズのアイアンは、全部で4機種あります。なお、HLはUSモデルのみのため、日本ではスタンダード、X、MAX FASTの3機種です。

  • ELYTEアイアン
  • ELYTE Xアイアン
  • ELYTE HLアイアン(USモデル)
  • ELYTE MAX FASTアイアン

前作のパラダイム Ai SMOKEでは3機種でしたが、ELYTEシリーズではXが新たに加わっています。

以前はツアータイプもありましたが、アスリート向けにはAPEXシリーズが充実していて人気もありますので、ELYTEシリーズはアベレージゴルファーがメインターゲットとなっています。

モデル 特徴
ELYTE スタンダードタイプ。
7番のロフト角は29°で、最もオフセットが小さい。
ヘッドスピードがある人向けで操作性もあり。
ELYTE X ラージヘッドタイプ。
7番のロフト角は28°で、ソールも厚い。
寛容性・飛距離性能が高い。
ELYTE HL ハイラウンチタイプ。
7番のロフト角は30°で、球が上がりやすい。
角度のある弾道で、ボールがしっかり止まる。
ELYTE MAX FAST ライトウェイトタイプ。
7番のロフト角は30°で、ソールも厚い。
ヘッドスピードがなくても球がしっかり上がる。

ELYTEシリーズ アイアン 4機種のヘッド形状の違い

▼左からスタンダード、X、HL、MAX FAST

こちらはネック形状の映像を並べたものです。

全体的にオフセットがあり、特に左から2番目のXははっきりとしたグースネックになっています。ブレードとソールの厚さ、ヘッドの大きさもあり、つかまりが良く、強い弾道が出やすくなっています。

オフセットは、一番左のスタンダードが最も小さく、ヘッドも大きすぎないため、少し球を操りたい方、振り抜きの良さを求める方に適しています。

▼左からスタンダード、X、HL、MAX FAST

こちらはソールを横から見た映像を並べたものです。

いずれもトップラインの後方が斜めに面取りしてあるため、上から見た時にブレードが厚く見えない工夫が凝らされています。

ソールは、左から2番目のXが最も厚くなっていますので、打点がブレやすい方、ダフリが心配な方はXから検討されることをオススメします。

MAX FASTもヘッドサイズが大きく作られていますので、少し軽めのクラブで楽に振りたい方は、こちらを検討されると良いでしょう。

ELYTEシリーズ アイアン 4機種の弾道の違い

モデル ELYTE ELYTE X ELYTE HL ELYTE MAX FAST
構造 キャビティバック キャビティバック キャビティバック キャビティバック
弾道 極高 極高
操作性
寛容性 中~高 より高 中~高
ロフト角 29° 28° 30° 28°
ライ角 62.5° 62.5° 62.25° 62°
オフセット 3.0mm 4.0mm 3.3mm 3.2mm
長さ 37.25″ 37.25″ 37.5″ 37″

*スペックは7番アイアンの値

最近のアイアンらしく、極端にロフトが立ったモデルがなく、アイアンらしい高さのある弾道を出しやすくなっています。

その中で、Xはつかまえて飛距離が出しやすく、HLは高さが出しやすくなっています。

なお、HLとMAX FASTは0.25インチ長尺になっていて、一般的な7番アイアンの37インチと比べてやや長いため、長めのクラブが苦手な方は注意が必要です。

ELYTEシリーズ アイアン 4機種のスペックの違い

ロフト角の違い

モデル ELYTE ELYTE X ELYTE HL ELYTE MAX FAST
5番 22° 21° 23° 22°
6番 25° 24° 26° 25°
7番 29° 28° 30° 28°
8番 33° 32° 34° 32°
9番 37° 36° 38° 37°
PW 42° 41° 43° 42°
AW 47° 46° 48° 46°
GW 51° 50° 52° 50°
SW 55° 54° 56° 56°

アイアンはどのモデルもGWを取り入れていて4本組になっています。

ウェッジのロフトピッチに無理が出ないようになっていますので、アイアンと同じモデルのウェッジを使いたい方に適しています。

最もやさしさいXを中心として、操作性が欲しい方はスタンダード、飛距離より高さが欲しい方はHL(USモデル)、軽量が良い方はMAX FASTといった見方をすると分かりやすいです。

オフセットの違い

モデル ELYTE ELYTE X ELYTE HL ELYTE MAX FAST
5番 3.8 5.1 4.2 4.0
6番 3.4 4.5 3.8 3.6
7番 3.0 4.0 3.3 3.2
8番 2.4 3.3 2.7 2.6
9番 1.8 2.4 2.0 2.0
PW 1.5 1.5 1.5 1.5
AW 1.5 1.5 1.5 1.5
GW 1.5 1.5 1.5 1.5
SW 1.5 1.5 1.5 1.5

オフセットはPW~SWでは4機種で全て同じになっていますが、それより上の番手では異なっています。

全体的にオフセットがありますので、ストレートネックを求める方には適しておらず、つかまえて強い弾道が出やすくなっています。

特にXはオフセットが大きくグースの付け方もはっきりしていますので、スライスが出やすい方、飛距離が出にくい方が安心して構えやすいアイアンです。

ELYTEシリーズ アイアンの価格と購入方法

ネットでの市場価格については、2025年1月7日時点ではまだ楽天・Amazonを始め、GDOなどのゴルフ専門サイトでも掲載がありません。

USモデルを扱うフェアウェイゴルフUSAでは掲載があり、5~9、Pの6本セットで133,717円から出品されています。

USモデルを購入する場合、フェアウェイゴルフUSAは、直接、メーカーから仕入れていて日本国内での実績も長く、知名度もありオススメです。

※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明

ELYTEアイアン

ELYTEアイアンは、スタンダードタイプのアイアンです。

最もオフセットが小さく、トップラインとソールの厚さも抑えられています。

シリーズ全体として、寛容性、つかまり、球の上がりやすさがありますが、その中では操作性が最もあり、ヘッドスピードがやや速めの方向けです。

番手 ロフト角 長さ ライ角 オフセット
#5 22° 38.50″ 61.25° 3.8
#6 25° 37.875″ 61.875° 3.4
#7 29° 37.25″ 62.5° 3.0
#8 33° 36.625″ 63.125° 2.4
#9 37° 36.00″ 63.75° 1.8
PW 42° 35.75″ 64.0° 1.5
AW 47° 35.50″ 64.0° 1.5
GW 51° 35.50″ 64.0° 1.5
SW 55° 35.50″ 64.0° 1.5

ELYTE Xアイアン

ELYTE Xアイアンは、前作に無かったタイプのアイアンで、寛容性と飛距離性能に優れています。

ヘッドサイズが最も大きく、トップラインとソールも厚めに設計され、グースも最もはっきりとした形状になっています。

高MOIにより打点ブレに強く、つかまりが良く、ダフリにくさがあり、やさしさが詰め込まれていますので、アイアンが苦手な方にオススメです。

番手 ロフト角 長さ ライ角 オフセット
#5 21° 38.50″ 61.25° 5.1
#6 24° 37.875″ 61.875° 4.5
#7 28° 37.25″ 62.5° 4.0
#8 32° 36.625″ 63.125° 3.3
#9 36° 36.00″ 63.75° 2.4
PW 41° 35.75″ 64.0° 1.5
AW 46° 35.50″ 64.0° 1.5
GW 50° 35.50″ 64.0° 1.5
SW 54° 35.50″ 64.0° 1.5

ELYTE HLアイアン

ELYTE HLアイアンは、高弾道(High Launch)タイプのアイアンです。

最もロフトが寝ていて、打ち出しが高くなるように設計されていますので、高さを出してターゲットに対してボールをしっかり止めて狙いたい方に適しています。

番手 ロフト角 長さ ライ角 オフセット
#4 20° 39.75″ 60.0° 4.7
#5 23° 39.00″ 60.75° 4.2
#6 26° 38.25″ 61.5° 3.8
#7 30° 37.50″ 62.25° 3.3
#8 34° 36.75″ 63.0° 2.7
#9 38° 36.00″ 63.75° 2.0
PW 43° 35.75″ 64.0° 1.5
AW 48° 35.50″ 64.0° 1.5
GW 52° 35.50″ 64.0° 1.5
SW 56° 35.50″ 64.0° 1.5

ELYTE MAX FASTアイアン

ELYTE MAX FASTアイアンは、軽量タイプのアイアンです。

ヘッドサイズは、Xの次に大きく設計されていて、ロフトもXと同じく7番で28°と立ててあります。

寛容性と球の上がりやすさが備わっています。

番手 ロフト角 長さ ライ角 オフセット
#5 22° 38.25″ 60.75° 4
#6 25° 37.625″ 61.37° 3.6
#7 38° 37.0″ 62.0° 3.2
#8 32° 36.5″ 62.5° 2.6
#9 37° 36.0″ 63.0° 2
PW 42° 35.75″ 63.25° 1.5
AW 46° 35.5″ 63.5° 1.5
GW 50° 35.25″ 63.75° 1.5
SW 56° 35.0″ 64.0° 1.5
【2025年1月10日更新】キャロウェイ 2025年「ELYTE」ドライバー4機種の違いを比較・評価
キャロウェイの2025年モデルの「ELYTE(エリート)」シリーズについて、ドライバー4機種の最新情報をまとめました。 ELYTEシリーズドライバー 楽天市場 Amazon フェアウェイゴルフUSA ▼ELYTE(エリート)関連記事 ≫ E...
キャロウェイ 2025年「ELYTE」フェアウェイウッド 5機種の違いを比較・評価
キャロウェイの2025年モデルの「ELYTE(エリート)」について、フェアウェイウッド 5機種の違いをまとめました。 ELYTE フェアウェイウッド 楽天市場 Amazon フェアウェイゴルフUSA ▼ELYTE(エリート)関連記事 ≫ E...

 

ゴルフクラブ JPモデル・USモデル