松山英樹プロのクラブセッティング(WITB)・スイング動画・プロフィール・戦績についてまとめました。
使用しているクラブに興味がある方は、参考にしてみてください。
松山英樹のプロフィール・戦績
生年月日 | 1992年2月25日 |
---|---|
プロ転向 | 2013年 |
出身地 | 愛媛県 |
身長・体重 | 181cm・89.8kg |
優勝 | 国内8勝、海外8勝 |
松山英樹のクラブセッティング
スリクソン ZX5 MKⅡドライバー
- ロフト角:9.5°
- シャフト:ツアーAD DI 8
- フレックス:TX
少し前は、ZX7 MKⅡドライバーの方を使っていました。
前年も前作のZX7とZX5を使っていました。
以前は、ドライバーを頻繁に変えることが無かったことを考えると、これは筆者の予想ですが、コースコンディションに合わせて5と7のモデルを切り換えているようです。

テーラーメイド SIM2 フェアウェイウッド
松山英樹はスリクソン(ダンロップ)と契約していますが、以前からウッドはダンロップ系以外のメーカーのものを、度々、使用しています。
恐らく、ウッド系のみ契約対象から外れているのだと推測されます。
3番ウッドは、少し前にテーラーメイドの最新作であるを使用していましたが、その後、SIM2フェアウェイウッドに戻しています。
- 番手:3番
- ロフト角:15°
- シャフト:TourAD DI 9

コブラ RADSPEEDツアー フェアウェイウッド
- 番手:5番
- ロフト角:17.5°
- シャフト:ツアーAD DI 10
- フレックス:TX
2年程前から、5番はコブラのRADSPEEDのツアーを使用しています。
それまでは、SIM UDI、SIM MAXレスキュー、G410ハイブリッドなどを使用していましたが、ここ最近はコブラを使い続けています。
スリクソン Z-ForgedフォージドⅡ アイアン
- 番手:4~9番、PW
- シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー
- フレックス:S400
アイアンは、長らくスリクソンのZ-FORGEDアイアンを使用していましたが、リニューアルされたZ-FORGEDⅡに早くも移行しています。
Z-FORGEDⅡは、松山英樹プロの要望も反映されていますので、年単位の長さで使い続けられると思われます。

RTX4 フォージド ウェッジ
- ロフト角:52°、56°、60°
- シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー
スコッティキャメロン プロトタイプ
以前は、スコッティキャメロンのGSS NEWPORT2 Timeress2を使っているという情報がありましたが、現在は、プロトタイプということしか分かっていません。
松山英樹のスイング映像
佐藤信人プロによる松山英樹選手のスイングチェック🏌️♂️👀
「トップの間はほぼなくなって、以前より少しワイドスタンスでどっしりした感じがします。あとはもうどこを切り取っても綺麗ですよね。ゴルフの基本を感じます」#GOHIDEKI#松山英樹 #セントリートーナメントオブチャンピオンズ#PGAツアー pic.twitter.com/MIR6dcWbdn
— ゴルフネットワーク (@golfnetwork_jp) January 8, 2022