記事内に広告を含む場合があります
フェアウェイウッドランキング

【2025年】フェアウェイウッド ランキング【上級者・アスリートゴルファー編】

本記事では、上級者・アスリートゴルファー向けのフェアウェイウッドについて、2025年時点でのオススメモデルをランキングで紹介します。

特徴としては、操作性が高いもの、飛距離性能が高いもの、低スピンなものが挙げられます。別な言い方をすると、芯が狭い、ミスが出やすいといった特徴もあり、使い応えのあるフェアウェイウッドです。

第1位 タイトリスト GT3フェアウェイウッド

ヘッド操作がしやすく、球筋をあやつりたい方にオススメ!

特徴・評価

タイトリストのGTシリーズのフェアウェイウッドは、1~3までのモデルがあり、GT3は最も小ぶりでアスリート向けのモデルです。

ヒール側が絞られていて、ヘッド操作がしやすいため、色々な球を打ち分けたい方に適しています。

さらにソールにはウェイト調整機能が搭載されていて、ドロー・フェードの2段階の切替も行えますので、弾道のカスタマイズ性能が高いクラブです。

スペック

ロフト角 ライ角 長さ
15.0° 56.5° 43.0″
16.5° 56.5° 43.0″
18.0° 57.5° 42.0″
「GTシリーズ」フェアウェイウッド 2タイプの違いを比較・評価|GT2・GT3
タイトリストの2024年モデルの「GTシリーズ」について、フェアウェイウッド 2タイプの違いをまとめました。 *当記事はUSモデルについて取り上げています GT2フェアウェイウッド 楽天市場 Amazon フェアウェイゴルフUSA ゴルフパ...

第2位 テーラーメイド Qi35 ツアーフェアウェイウッド

前後のスライド式ウェイトを搭載!弾道の高さ・低さに拘りたい方向け!

特徴・評価

Qi35 ツアーフェアウェイウッドは、従来モデルと同様、ソールに前後にスライドできるウェイトが搭載されています。

ウェイト重量は40gのため、重心位置の調整効果が高く、弾道の高さ調整をはっきり行えるのが大きな特徴です。

シリーズ全体として低スピン性能にも優れていますので、飛距離性能も優れています。

なお、3番と5番で1インチ差がつけられていますので、両方の番手を使う方にとっては、飛距離差をはっきり出しやすいという特徴もあります。

スペック

番手 ロフト角 ライ角 ヘッド体積 長さ
#3 15 57 170 43.25
#5 18 57.5 150 42.25
#7 21 58 150 41.75
テーラーメイド 2025年「Qi35」フェアウェイウッド4機種の違いを比較・評価
テーラーメイドの2024年モデルの「Qi35」シリーズについて、フェアウェイウッド4機種の違いをまとめました。 Qi35フェアウェイ 楽天市場 Amazon フェアウェイゴルフUSA テーラーメイド楽天市場店 ▼Qi35 関連記事 ≫ Qi...

第3位 コブラ DS-ADAPT LSフェアウェイウッド

低く強く飛ばしたい方向け!超低スピンモデル!

特徴・評価

名前にはっきり「LS」と謳っている通り、低スピンが特徴のフェアウェイウッドです。

低く強い弾道で飛距離を出したい方向けで、対象ゴルファーはヘッドスピードが速い方、自分で球を上げられる方に限定されます。

そもそものロフト設定自体、3番が14.5°、5番が17°と標準的なものより立ててあり、間に3HFの16.0°と言うレアなものもあります。

打ち出しの角度に拘りたい方が選びやすいのも魅力です。

スペック

番手 ロフト角 ライ角 ヘッド体積
3番 14.5 57 174
3HF 16 57 174
5番 17 57.5 159

第4位 タイトリスト GT2フェアウェイウッド

適度に寛容さと高さが欲しい方向け!

特徴・評価

先程のGT3フェアウェイウッドと比べると、GT2フェアウェイウッドはヘッド形状がシャローになっているのが特徴です。

弾道は、少しだけ高さが出やすくなっていて、直進性があります。その分、操作性は落ちますが、打点がブレてもミスが抑えられるメリットが備わっています。

番手はGT3フェアウェイウッドよりも2種類多く用意されていますので、できるだけ短い距離もウッドを使いたい方にもオススメです。

スペック

ロフト角 ライ角 長さ
13.5° 56.5° 43.0″
15.0° 56.5° 43.0″
16.5° 56.5° 43.0″
18.0° 57.5° 42.0″
21.0° 58.0° 41.5″
「GTシリーズ」フェアウェイウッド 2タイプの違いを比較・評価|GT2・GT3
タイトリストの2024年モデルの「GTシリーズ」について、フェアウェイウッド 2タイプの違いをまとめました。 *当記事はUSモデルについて取り上げています GT2フェアウェイウッド 楽天市場 Amazon フェアウェイゴルフUSA ゴルフパ...

第5位 キャロウェイ ELYTEフェアウェイウッド

番手の種類が豊富!フェアウェイウッドが得意な方にオススメ!

特徴

ELYLTEフェアウェイウッドはELYTEシリーズのスタンダードタイプです。

アスリート、アベレージとわず幅広いゴルファーが使いやすいモデルで、ソールがラウンドしているため様々なライや傾斜にも対応しやすくなっています。

もう一つの特徴が番手の豊富さです。3・5・7・9・11番というラインナップだけでも豊富ですが、さらに3HL、Heaven Woodまで揃っています。3番と5番を1本に纏めたい方、または、中間の弾道が欲しい方にもオススメです。

HEAVEN WOOD(ヘブンウッド)とはどんなクラブか?
HEAVEN WOODは、USモデルで多く見かける? ゴルフクラブの番手は、ウェッジを除き、数字で表されるものが殆どです。しかし、フェアウェイウッドでは、数字以外の表記の番手があります。 良く見かけるものの代表格が「ヘブンウッド」です。 ス...

スペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ ヘッド体積 可変スリーブ
3番 15 58.5 43 168
3HL 16.5 58.5 43 168
5番 18 59 42.5 143
HW 20 59.5 42.75 152
7番 21 59.5 42 134
9番 24 60.5 41.5 128
11番 27 61.5 41 121
キャロウェイ 2025年「ELYTE」フェアウェイウッド 5機種の違いを比較・評価
キャロウェイの2025年モデルの「ELYTE(エリート)」について、フェアウェイウッド 5機種の違いをまとめました。 ELYTE フェアウェイウッド 楽天市場 Amazon フェアウェイゴルフUSA ▼ELYTE(エリート)関連記事 ≫ E...

 

ゴルフクラブ JPモデル・USモデル