記事内に広告を含む場合があります
ユーティリティテーラーメイド

テーラーメイドの2024年の新作「Qi10」レスキュー3機種の違いを比較・評価

テーラーメイドの2024年モデルの「Qi10」シリーズについて、レスキュー3機種の違いをまとめました。

▼Qi10 関連記事

≫ テーラーメイド 2024年モデルは「Qi10」ドライバー3機種の違いを比較||Qi10 LS・Qi10・Qi10 MAX|ロリー・マキロイはQi10、タイガーウッズはQi10 LSを使用!

≫ QiアイアンとQi HLアイアンの違いを比較・評価(USモデル)

≫ 「Qi10」フェアウェイウッド3機種の違いを比較・評価

Qi10シリーズのUSモデルのレスキュー3機種

※左からMAX、ノーマル、ツアー

テーラーメイド Qi10のレスキュー(USモデル)は、ドライバー、フェアウェイウッドと同様に3タイプに分かれています。

  • Qi10 MAXレスキュー:寛容性直進性
  • Qi10レスキュー:寛容性低スピン
  • Qi10 ツアーレスキュー:アスリート向け・ややアイアンライク

タイプ分けは前年のステルス2シリーズとは若干変わっています。

やさしいモデルは、「HD」の名が付いたハイドロー仕様でしたが、Qi10では「MAX」となり、寛容性が特徴となっています。

アスリート向けは、「PLUS」から「ツアー」となり分かりやすい名前になりました。フェース面が四角く、アイアンに寄せてあるところは変わりません。

Qi10シリーズ レスキューのUSモデルの弾道・テクノロジーの違い

弾道の違い

モデル Qi10 MAX Qi10 Qi10 TOUR
寛容性 ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆
操作性 ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★★
スピン量 ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★★
つかまり ★★★★★ ★★★★☆ ★☆☆☆☆

Qi10 MAXは投影が大きく、高MOIにより寛容性・直進性が優れています。

Qi10(ノーマル)は、MAXよりはヘッドが小さくなっていてスピンが抑えられ、飛距離が出しやすくなっています。

Qi10ツアーはウッド型ながらアイアンに寄せた形状になっていて、打ち込んでいくタイプの方、弾道操作したい方に適しています。

標準的なゴルファーの方であれば、ノーマルではなく、MAXから検討されることをオススメします。

テクノロジーの違い

モデル Qi10 MAX Qi10 Qi10 TOUR
ソールウェイト
可変スリーブ
ツイストフェース
スピードポケット
Vスチールソール
インフィニティー
カーボンクラウン

ツアーのみソールに固定ウェイトが搭載され、ネックには全番手で可変スリーブが搭載されています。

その他のテクノロジーは3タイプで共通となっていて差がありません。

アスリート向けのツアーは、弾道のカスタマイズ性能が優れている

Qi10シリーズ レスキューのUSモデルのヘッド形状の違い

※左からMAX、ノーマル、ツアー

ヘッドの投影面積は、ドライバー、フェアウェイウッドと同様に、MAX → ノーマル → ツアーとなるに従って小ぶりになっています。

ストレッチの差が歴然で、慣性モーメントと重心位置に差があり、寛容性と操作性に違いとして表れます。

※左からMAX、ノーマル、ツアー

こちらはヘッドを横から見た映像を並べたものです。

MAXとノーマルは後方が長く低く取られていて、ウッド型ユーティリティの典型的な形状をしています。

右のツアーはディープでハイバック形状になっていて、重心位置が高く浅くなっていて、寛容性ではなく操作性と強い弾道が特徴となっています。

※左からMAX、ノーマル、ツアー

横からのフォルムと同様に、右のツアーのみフェース形状が異なっています。

従来のアスリート向けレスキューと同様で、トゥ側が高くとられていてフェース面が四角に近い形状をしていて、アイアンライクになっています。

ディープヘッドと相まって、アイアンのように打ち込んでいくタイプの方が使いやすくなっています。

Qi10シリーズ レスキューのUSモデルのスペック・シャフトの違い

スペックの違い

▼ロフト角の比較

番手 Qi10 MAX Qi10 Qi10 TOUR
2H 17°※
3H 20° 19° 19.5°※
4H 23° 22° 22°※
5H 27° 25°
6H 31° 28°
7H 35° 31°

※:調整機能付き

ツアーは2~4番のみでロングアイアンの代わりに使える飛距離レンジが揃っています。

一方、MAXとノーマルはどちらも3~7番まで揃っています。前年のステルス2ではノーマルが7番まで、HDが6番まででしたが、Qi10ではMAXも7番まであり、番手が充実しています。

ただロフトピッチはMAXの方が広めのため、MAXは20~35°、ノーマルは19~31°となっています。

いずれにしても30°以上まだ揃っていますので、アイアンが苦手という方であれば、7番アイアンぐらいのところまでウッド(レスキュー)を取り入れることも可能です。

▼3番のスペック比較

スペック Qi10 MAX Qi10 Qi10 TOUR
ロフト角 20° 19° 19.5°
ライ角 59° 58° 57°
長さ 40.75″ 40.75″ 40.25″

同じ3番でスペックを比較してみると、ツアーが0.5インチの短尺になっています。

MAXはライ角・ロフト・長さが大きくなっていますので、つかまえて・上げて楽に飛ばしやすいスペックになっています。

シャフトの違い

シャフト Qi10 MAX Qi10 Qi10 TOUR
SPEEDER NX TCS 50 S、R、A
SPEEDER NX TCS 40 L
VENTUS TR BLUE HB S、R、A
TENSEI AV LIMITED BLUE HY X、S、R

Qi10シリーズ レスキューのUSモデルの価格と購入方法

ネットでの市場価格をQi10 MAXレスキューで調査してみると、日本モデルは楽天やamazonで購入することができ、45,540円で出品されています。

USモデルはフェアウェイゴルフUSAやJYPER’Sで購入することができ、41,800円から出品されています。

USモデルの方が約4,000円ほど安く出品されています
(当記事執筆時点での調査)

USモデルを購入する場合、フェアウェイゴルフUSAは、直接、メーカーから仕入れていて日本国内での実績も長く、知名度もありオススメです。

※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明

Qi10 MAXレスキュー

Qi10 MAXレスキューは、ドライバー、フェアウェイウッドと同様に後方を長く低く取ることで芯低重心設計となっています。

3機種の中で最もシャローで、直進性・寛容性・球の上がりやすさに優れています。

番手は3~7番まで5種類あり、下の番手はノーマルよりもロフトピッチが1°大きくなっていますので、ヘッドスピードが速くなくても飛距離の差を出して打ち分けやすくなっています。

アベレージゴルファーの方は、ノーマルよりもMAXの方から検討されると良いでしょう。

Qi10 レスキュー

Qi10レスキューは、シリーズの真ん中に位置するノーマルなモデルです。

Qi10 MAXと比べると、スピン量が抑えられる分、強い弾道で飛距離を出しやすくなっています。

一方で寛容性はやや下がり、スピンが抑えられる分、打点ミスも弾道に反映されやすくなっています。

ある程度、芯に近い所で捉えられる方で、真っすぐ飛ばして飛距離も出したい方に適しています。

Qi10 ツアーレスキュー

Qi10のレスキューは3機種ともウッド型ユーティリティですが、Qi10 ツアーレスキューのみ、やや形状をアイアンに寄せてあります。

ヘッドのトゥが高く取られることで、フェース面は四角に近く、ヘッド形状をハイバックのディープ形状にすることで、重心距離を抑えて操作性を高めてあります。

アイアンのように構えて打ち込んでいくタイプの方、弾道を操作したい方に適していますので、基本的には上級者向けとなります。

 

ゴルフクラブUSモデル