
P790アイアン 2021の外観
P790アイアン 2021の特徴・テクノロジー
軽量化されたSPEED FOAM
2021年モデルのP790アイアンも、中空形状でヘッド内部に制振効果のある素材が搭載されていて、打感を良くしてくれます。
なお、今作ではスピードフォームエアーという進化版が採用されていて、前作比で69%の重量となっています。
軽量化されたことが影響してか、打感は前作よりも弾き感があります。
トゥ側にタングステンウェイトを搭載
中空内部のトゥ側には、7番アイアンで31gのタングステンウェイトの搭載が可能となっています。
高比重金属を配することで、ミスに対する寛容性と安定性に優れています。
主要スペックは前作2019年モデルと同じ
外観はガラリと変わりましたが、番手、ロフト角、ライ角、長さといった主要なスペックは、前作に当たる2019年モデルと同じです。
ただ、スピードフォームの軽量化が進み、タングステンウェイトによる低重心化が図られていて、前作よりも球が上がりやすくなっています。
P790アイアン 2021のUSモデルと日本モデルの違いを比較
USモデルの方が番手が多い
クラブの種類は、日本モデルは3~9番、PWですが、USモデルはこれにAWが加わります。
さらに、USモデルの方は、P790 UDI(2番・17°)というモデルがありまして、2番アイアンまで揃えることができます。
フェアウェイウッドが苦手、アイアンを多用したいという方にとっては、USモデルの方が番手が上も下も多い点は魅力的です。
標準シャフトが異なる
USモデルと日本モデルで、公式サイトで紹介されているシャフトの種類に違いがあります。
USモデルはダイナミックゴールドに加えて、MITSUBISHI MMTのウェイトクラスが異なる3種類のシャフトがあります。一方、日本モデルは2種類となっています。
<USモデル>
- TRUE TEMPER DYNAMIC GOLD VSS
- MITSUBISHI MMT(50、60、70)
<日本モデル>
- N.S.PRO MODUS3 TOUR 105
- N.S.PRO 950GH neo
USモデルはレフティーもある
日本モデルは右利き用のみのため、レフティーモデルの提供がありません。
USモデルは右・左の両方の提供があります。
P790アイアン 2021の仕様
番手 | ロフト角 | ライ角 | オフセット | 長さ | バランス |
---|---|---|---|---|---|
3 | 19° | 60.5° | 3.5mm | 39.00″ | D2/DO |
4 | 21° | 61° | 3.4mm | 38.50″ | D2/DO |
5 | 23.5° | 61.5° | 3.1mm | 38.00″ | D2/DO |
6 | 26.5° | 62° | 2.9mm | 37.50″ | D2/DO |
7 | 30.5° | 62.5° | 2.7mm | 37.00″ | D2/DO |
8 | 35° | 63° | 2.4mm | 36.50″ | D2/DO |
9 | 40° | 63.5° | 2.1mm | 36.00″ | D2/DO |
PW | 45° | 64° | 1.8mm | 35.75″ | D3/D1 |
AW | 50° | 64° | 1.6mm | 35.50″ | D3/D1 |
P790アイアン 2021のシャフト
US公式サイトに掲載されているシャフトは2種類です。以下、掲載されている順に紹介します。
TRUE TEMPER DYNAMIC GOLD VSS
硬さ | 重量 | トルク | チップ径 | 打ち出し | スピン量 |
---|---|---|---|---|---|
X | 106g | 1.9 | 0.355 | 中 | 中 |
S | 104g | 2 | 0.355 | 中 | 中 |
R | 95g | 2.1 | 0.355 | 高 | 多 |
MITSUBISHI MMT
モデル | 硬さ | 重量 | トルク | チップ径 | 打ち出し | スピン量 |
---|---|---|---|---|---|---|
MMT 75 | S | 74g | 3.7 | 0.355 | 中 | 中 |
MMT 65 | R | 63g | 3.5 | 0.355 | 中 | 中 |
MMT 55 | A | 59g | 3.5 | 0.355 | 中 | 中 |
P790アイアン 2021の価格と購入方法
ネットでの販売価格については、日本モデルの方はamazonや楽天で購入することができて、安いものでは13.7万円ぐらいで出品されています。USモデルは、フェアウェイゴルフUSAにて、1,114.26ドル(約12.5万円)となっています。
(※どちらもDynamic Goldシャフトです)
当記事執筆時点での調査では、USモデルの方が1.2万円ぐらい安く出品されています。
USモデルは、保証や入手経路の安全性を考えると、メーカーから直接仕入れていて日本国内で実績があるフェアウェイゴルフUSAがオススメです。
※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明
