記事内に広告を含む場合があります
シャフトフジクラ

スピーダー NX BLACKとGREENの違い【3つの重要ポイント】

スピーダー NXの3代目シャフト、NX BLACK。

ツアーADの後継として誕生したスピーダー NXは、瞬く間に女子プロゴルファーの間で人気のシャフトとなり、初代のNX BLUE、2代目のNX GREEN共に注目のシャフトです。

そんな中、3代目として発売されたのがNX BLACK。名前とは反対の特徴を持つNX BLACKについて、2代目のNX GREENとの違いを3つのポイントで解説していきます。

GREEN(2代目)とBLUE(初代)の違いは下記記事をご覧ください。
≫ スピーダー NX GREENとBLUEの違い【3つの重要ポイント】

ポイント① 球が上がる・つかまるのはNX BLACK

NX BLUE(初代)からNX GREEN(2代目)となった時は、ハードな方へ寄りましたが、NX BLACK(3代目)は、NX BLUE(初代)と比べても、ソフトな方へ寄っています。

<スピーダー NXの調子>

  • NX BLUE(初代):中調子
  • NX GREEN(2代目):中調子
  • NX BLACK(3代目):先中調子

その特徴が生み出される要素として、キックポイントの違いが挙げられます。

NX BLUE(初代)、NX GREEN(2代目)までは中調子でしたが、NX BLACK(3代目)は先中調子となっています。

BLACKの色や名前からは、VENTUSを思い浮かべると、元調子系の棒のような硬いシャフトをイメージされる方が多いと思いますが、スピーダー NXではその逆です。

3種類のシャフトの中で、NX BLACK(3代目)が最もつかまりがよく、最も高弾道となります。

NX BLACKは、ハイドローの弾道をシャフトに求める方に適している!

つかまりや弾道高さの性能は、強い順に以下の通りとなります。

NX BLACK(3代目) > NX BLUE(初代) > NX GREEN(2代目)

2代目のNX GREENは、ハードになった分、男子プロにも使用されているようですが、NX BLACKは逆の方に振れていますので、男子プロというより、シャフトに仕事をさせたいタイプの女子プロに求められそうです。

ポイント② 安定感を求めるなら NX GREEN

重量クラス フレックス NX GREEN NX BLACK BUTT径の差
40 R2 15.1 15 0.1
R 15.15 15.05 0.1
SR 15.2 15.1 0.1
S 15.25 15.15 0.1
50 R 15.15 15.15 0
SR 15.2 15.2 0
S 15.25 15.25 0
X 15.3 15.3 0
60 SR 15.35 15.25 0.1
S 15.4 15.3 0.1
X 15.45 15.35 0.1
70 S 15.5 15.35 0.15
X 15.55 15.4 0.15

そもそものシャフトの特徴として、NX GREEN(2代目)はスピーダー NXシリーズの中で最もハードなシャフトです。

更に、両者のシャフトのBUTT径を見比べてみると、NX GREEN(2代目)の方が手元側が太いスペックが多いことが分かります。

一般に、グリップが太くなると、リストの動きを抑える効果があり、弾道にも以下のような効果や影響があるとされています。

  • 無駄なリストの動きやブレが抑えられ、スイングや打点が安定し、弾道も安定する、
  • 左へのミスが出にくくなる。
  • スライスが出やすくなる。

BUTT径が太いNX GREEN(2代目)は、リストの動きが抑えられるのに加えて、シャフト自体もハードで無駄な動きが出にくいため、より弾道が安定しやすくなっています。

ただ、つかまりを求める方にとっては、NX GREEN(2代目)は逆の効果が出やすい点は踏まえておく必要があるでしょう。

ポイント③ 初代NX BLUEから試したい

スピーダー NXシリーズのシャフトは、初代のNX BLUEを中心として、NX GREEN(2代目)がハードな方、NX BLACK(3代目)がソフトな方に振れています。

そのため、NX GREEN(2代目)とNX BLACK(3代目)は対極に位置づけられます。

とはいえ、ツアーADの流れを汲むシャフトのため、基本性能として、つかまり、高弾道と言う要素はあります。

まずは、NX BLUE(初代)から試して、シャフトの動きを抑えたいか、求めたいかを判断されると、より自分に合ったシャフトが見つかりやすいでしょう。

ゴルフクラブUSモデル