ユーティリティタイトリスト

TSR1ハイブリッド USモデルの仕様・シャフト!日本モデルとの違いも解説

ユーティリティ

TSR1ハイブリッドのUSモデルと日本モデルの違いを比較

主要スペックの違い

タイトリストのウッドは、他メーカーと比べるとスペックに関するデータの公開が多くありません。

実際に公式サイトで公開されているデータは、ロフト角、ライ角、長さのみで、ヘッド体積や重心設計などに関するデータはありません。

公開されている3つのスペックについて、USモデルと日本モデルで全く同じ値となっています。

なお、名称はUSではハイブリッド、日本ではユーティリティとなっていますが、呼び方が違うだけです。これはキャロウェイも同様で、同じクラブ種別を表しています。

シャフトの違い

USモデルと日本モデルで、公式サイトで紹介されているシャフトの種類に違いがあります。

USモデル、日本モデルともにシャフトは1種類です。

<USモデル>

  • MCA MMT SPEEDMESH

USモデルのシャフトスペックは、この後で詳しく掲載してあります。

<日本モデル>

  • TSP121 55

レフティーモデルの有無

レフティーモデルについては、USモデルで全てのロフト角があるのに対して、ドライバー、フェアウェイウッドではモデルによって日本モデルでレフトハンドが無いロフト角があります。

しかし、TSR1ハイブリッドについては、USモデル、日本モデル共に、全てのロフト角でレフトハンドが提供されています。

TSR1ハイブリッド USモデルの価格と購入方法

ネットでの市場価格については、日本モデルはamazonや楽天で購入することができて39,600円で出品されています。

USモデルはフェアウェイゴルフUSAにて約38,870円で出品されています。

USモデルの方が1千円ほど安く出品されています
(当記事執筆時点)

USモデルを購入する場合、フェアウェイゴルフUSAは、直接、メーカーから仕入れていて日本国内での実績も長く、知名度もありオススメです。

※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明

TSR1ハイブリッド USモデルの外観

TSR1ハイブリッド USモデルのスペック

ロフト角ライ角長さ
2057.0°40.0″
2357.5°39.5″
2658.0°39.0″
2958.5°38.5″

TSR1ハイブリッド USモデルのシャフト

US公式サイトに掲載されているシャフトは1種類です。

MCA MMT SPEEDMESH

モデル硬さ重量トルク打ち出し
40R344g6.8
50R248g6.7
R52g6.2
S55g6.1
タイトルとURLをコピーしました