記事内に広告を含む場合があります
アイアンピン

PINGの2024年の新作「BLUEPRINT 2代目」アイアン 2機種の違いを比較・評価

PINGの2024年モデル(2代目)の「BLUEPRINT」アイアンについて、2機種の違いをまとめました。

PINGのUSモデルと日本モデルのグリップの太さの違い・最適サイズの選び方を解説!太い・細いは弾道にも影響する
PINGのグリップはカラーコードで分かれている 出典: PINGのゴルフクラブでは、グリップにカラーコードというものがあります。 これは他メーカーでは見られない仕組みで、戸惑われる方もいると思います。 PINGのグリップのカラーコードとは、...

BLUEPRINT 2代目(2024)のUSモデルのアイアン2機種

PINGのBLUEPRINTアイアン(USモデル)の2代目となる2024年モデルは、2機種あります。

左がキャビティバックを採用したBLUEPRINT Sアイアン、右が従来通りのマッスルバックを採用したBLUEPRINT Tアイアンです。

前作の初代BLUEPRINTアイアンは1機種のみでしたが、今回の2代目(2024年モデル)は2機種となっています。

BLUEPRINT 2代目(2024) アイアンのUSモデルのヘッド形状の違い

▼左がS、右がT

こちらはバックフェースの映像を並べたものです。

Sの方はキャビティバックが採用されています。外周が肉厚になっていますので、寛容性を持たせてあります。

従来のBLUEPRINTアイアンは形状・サイズ共にシビアそのものでしたので、究極的にトッププロ向けではなく、アマチュアの上級者で少しだけ扱いやすさが欲しいという方に適しています。

▼左がS、右がT

こちらはネック形状の映像を並べたものです。どちらもすっきりとしていて、きれいなストレートネックです。

右のBLUEPRINT Tの方はつなぎ目部分はよりシャープになっていて、よりストレートになっていて、操作性を究極に求める上級者に好まれる形状です。

▼左がS、右がT

こちらは横から見たヘッド形状の映像を並べたものです。

ブレード厚、ソール厚ともに、BLUEPRINT Sアイアンの方が厚くなっています。ただ、BLUEPRINT Sアイアンはトップラインの後ろ側を斜めにカットしてありますので、構えた時にはBLUEPRINT Tアイアンと同様に薄く見え、上級者に好まれるクリーンな外観となっています。

この後のスペックの違いで詳しくれますが、バウンスはBLUEPRINT Tアイアンの方が少しだけ大きく持たせてあります。

BLUEPRINT 2代目(2024) アイアンのUSモデルの弾道の違い

製法・構造・設計の違い

モデル BLUPRINT S
(2代目)
BLUPRINT T
(2代目)
BLUPRINT
(初代)
構造 キャビティバック マッスルバック マッスルバック
素材 軟鉄(S20C) 軟鉄(S20C) 軟鉄(S20C)
製法 鍛造 鍛造 鍛造
ヘッドサイズ コンパクト よりコンパクト よりコンパクト
ネック ストレート よりストレート よりストレート
ロフト角* 33° 33° 34°
ライ角* 62° 62° 62°
長さ* 37″ 36.75″ 36.75″

*7番アイアンのデータ

素材・製法は従来と変わりませんが、2代目ではSとTに分かれています。

BLURPRINT Sアイアンの方はキャビティバック形状で、3~5番でポケット構造が採用され、エラストマーインサートが搭載されフィーリングの良さを持たせてあります。

どちらも操作性に優れていますが、BLUEPRINT Sアイアンの方は寛容性、BLUEPRINT Tアイアンの方は感触の良さを高めてあります。

なお、この後のスペックの違いで詳しく触れますが、BLUEPRINT SとTは0.25インチの長さの違いを持たせてあり、Sアイアンの方が高く、Tアイアンの方が低く飛ぶようになっています。

BLUEPRINT 2代目(2024)アイアンのUSモデルのスペック・シャフトの違い

ロフト角の違い

モデル BLUPRINT S
(2代目)
BLUPRINT T
(2代目)
BLUPRINT
(初代)
2番 17.5°
3番 19.0° 19.0° 20.0°
4番 22.5° 22.5° 23.5°
5番 26.0° 26.0° 27.0°
6番 29.5° 29.5° 30.5°
7番 33.0° 33.0° 34.0°
8番 37.0° 37.0° 38.0°
9番 41.0° 41.0° 42.0°
PW 45.0° 45.0° 46.0°

BLUEPRINT SとTは、番手の種類とロフト角は全く同じ設定となっています。

ただ、前作の初代BLUEPRINTと比べると、全番手でロフト角が1°ストロングとなっていて飛距離性能を高めたスペックになっています。

そして、番手については、前作の初代BLUEPRINTでは2番アイアンがありましたが、2代目のSとTでは3番からとなっていますので、2番アイアンは廃止となっています。

長さの違い

モデル BLUPRINT S BLUPRINT T BLUPRINT(初代)
2番 39.25″
3番 39″ 38.75″ 38.75″
4番 38.5″ 38.25″ 38.25″
5番 38″ 37.75″ 37.75″
6番 37.5″ 37.25″ 37.25″
7番 37″ 36.75″ 36.75″
8番 36.5″ 36.25″ 36.25″
9番 36″ 35.75″ 35.75″
PW 35.5″ 35.5″ 35.5″

長さについては、BLUEPRINT Sアイアンの方で従来モデルよりも0.25インチ長尺になっています。

この差により、BLUEPRINT Tアイアンの方がBLUEPRINT Sアイアンよりも弾道が低く抑えられます。

オフセット・バウンス角の違い

モデル BLUPRINT S BLUPRINT T BLUPRINT(初代)
2番 0.14″(4.0°)
3番 0.17″(4.0°) 0.14″(5.0°) 0.12″(5.0°)
4番 0.15″(5.0°) 0.12″(6.0°) 0.10″(6.0°)
5番 0.12″(6.0°) 0.10″(7.0°) 0.08″(7.0°)
6番 0.10″(7.0°) 0.07″(8.0°) 0.06″(8.0°)
7番 0.08″(8.0°) 0.06″(9.0°) 0.05″(9.0°)
8番 0.06″(9.0°) 0.05″(10.0°) 0.04″(10.0°)
9番 0.04″(10.5°) 0.04″(11.5°) 0.03″(11.5°)
PW 0.02″(11.5°) 0.03″(13.0°) 0.02″(13.0°)

BLUEPRINT SとTでロフト角・ライ角は同じ設定ですが、ヘッド形状の違いからオフセットとバウンス角は異なっています。

どちらもきれいなストレートネックですが、BLUEPRINT Tアイアンの方は究極的にストレートとなっていて、よりオフセットが抑えられています。

反対にバウンス角は、マッスルバックのBLUEPRINT Tアイアンの方が大きく持たせてあります。

ヘッドそのものはTの方が薄いですが、難易度の高いTの方がバウンス角を持たせてあるのは意外かもしれませんが、”ターフを大きく取るプレーヤーはウェッジのバウンスが大きいという”話をPINGがなされていたため、敢えてTのバウンスを大きくしているのかもしれません。

BLUEPRINT 2代目(2024) アイアンのUSモデルの価格と購入方法

ネットでの市場価格については、6~9、Pの5本セット、ダイナミックゴールドシャフトのセットで比較してみると、日本モデルはamazonや楽天で購入することができて、145,200円で出品されています。

USモデルはフェアウェイゴルフUSAにて約154,063円にて出品されています。

日本モデルの方が9千円ほど安く出品されています
(当記事執筆時点)

USモデルを購入する場合、フェアウェイゴルフUSAは、直接、メーカーから仕入れていて日本国内での実績も長く、知名度もありオススメです。

※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明

BLUEPRINT S アイアン 2024

モデル名に付されたSはScoreの略です。

従来のマッスルバックとは違い、鍛造キャビティバックを採用することでスコアの改善に貢献します。

従来のブループリントアイアンでは難しいと感じていたゴルファーにとって、打ちやすさとやさしさがプラスされています。

▼BLUERPINT Sアイアン USモデルと日本モデルの違いは?

BLUEPRINT Sアイアン USモデルのスペック・シャフト!日本モデルとの違いも解説
BLUEPRINT S 楽天市場 JYPER'S フェアウェイゴルフUSA BLUEPRINT SアイアンのUSモデルと日本モデルの違いを比較 番手の種類の違い 番手については、USモデルの方が充実しているケースが多く見受けられますが、BL...

BLUEPRINT T アイアン 2024

前作の初代BLUEPRINTアイアンと同様にシャープなマッスルバック形状で、外観の美しさ、コンパクトなヘッドに仕上がっています。

操作性と打感の良さを求める上級者ゴルファー向けのアイアンです。Sアイアンよりも0.25インチ短尺で、弾道が低くおさえられます。

ゴルフクラブUSモデル