アイアンコブラ

AEROJET エアロジェット アイアン USモデルのスペック・シャフト!日本モデルとの違いも解説

アイアン

AEROJET アイアンのUSモデルと日本モデルの違いを比較

番手の種類の違い

番手については、USモデルの方が充実しているケースが多く見受けられますが、AEROJET アイアンではUSモデルの日本モデルで差が有りません。

どちらも4~9番、PW、GW、SWの9種類の番手があります。

主要スペックの違い

公式サイトで公表されているスペック値によると、USモデルと日本モデルで若干の違いがあります。

ロフト角、ライ角は同じですが、長さの表記に違いがあります。

全番手でUSモデルの方が0.25インチ短尺で表記されています。例えば7番アイアンでは、USモデルが37.25インチ、日本モデルが37.5インチとなっています。

シャフトが異なる

USモデルと日本モデルで、公式サイトで紹介されているシャフトの種類に違いがあります。

USモデル、日本モデルともにカーボンとスチールで2種類となっています。

<USモデル>

  • KBS PGI 85, 75, 65
  • KBS Tour Lite

USモデルのシャフトスペックは、この後で詳しく掲載してあります。

<日本モデル>

  • SPEEDER NX for COBRA
  • トゥルーテンパー ELEVATE MPH 95

USモデルはレフティーもある

レフティーモデルについては、USモデルの方が充実しているケースが多く見受けられます。

AEROJET アイアンでも、レフトハンドはUSモデルのみ提供があり、日本モデルはライトハンドのみとなっています。

AEROJET アイアン USモデルの価格と購入方法

発売価格については、6~9、Pの5本セットで調べました。

ネットでの市場価格については、日本モデルはamazonや楽天で購入することができ、ELEVATE MPH 95シャフトで113,850円で出品されています。

USモデルはフェアウェイゴルフUSAにてPGI 85シャフトで105,975円で出品されています。

USモデルの方が8千円ほど安く出品されています
(当記事執筆時点)

USモデルを購入する場合、フェアウェイゴルフUSAは、直接、メーカーから仕入れていて日本国内での実績も長く、知名度もありオススメです。

※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明

AEROJET アイアン USモデルの外観

AEROJET アイアン USモデルのスペック

番手ロフト角ライ角オフセット長さ
4番18.5°62.00°5.4mm39.25”
5番20.5°62.50°4.6mm38.50”
6番23.5°63.00°3.9mm37.75”
7番26.5°63.50°3.2mm37.25”
8番31.0°64.00°2.6mm36.75”
9番36.0°64.50°2mm36.25”
PW41.5°65.00°1.5mm36.00”
GW47.5°65.00°1mm35.75”
SW54.0°65.00°1mm35.50”

AEROJET アイアン USモデルのシャフト

US公式サイトに掲載されているシャフトは2種類です。

KBS PGI 85, 75, 65

シャフト硬さ重量打出しスピン量
PGI 85S80g
PGI 75R70g
PGI 65A60g

KBS Tour Lite

硬さ重量打出しスピン量
S、R105g
タイトルとURLをコピーしました