フェアウェイウッドテーラーメイド

ステルス PLUSフェアウェイウッド USモデルの仕様・シャフト!日本モデルとの違いも解説

フェアウェイウッド

ステルス PLUSフェアウェイウッドの外観

ステルス PLUSフェアウェイウッドの特徴・テクノロジー

ステルス フェアウェイウッドの特徴

ステルスシリーズのフェアウェイウッドは、以下の2機種あります。

  • ステルス PLUSフェアウェイ(本記事で掲載)
  • ステルス フェアウェイ

ドライバーは、HD(ハイドロー)モデルがありましたので3種類ですが、フェアウェイウッドの方は、PLUSとスタンダードの2種類です。

従来モデルとの継承関係としては、ステルス PLUSフェアウェイは、SIM2フェアウェイの後継、ステルスフェアウェイは、SIM2 MAXフェアウェイの後継となります。

ステルス PLUSフェアウェイは、ヘッドが小ぶりで操作性のある強弾道タイプです。ドライバーにはウェイト調整機能がありましたが、フェアウェイウッドには搭載がありません。もう一方のステルスフェアウェイは、寛容性を持たせたミスに強いタイプです。

ドライバーとの違い

ステルスシリーズのドライバーには、カーボンフェースが搭載されていて、シリーズの特徴にもなっています。しかし、フェアウェイウッドやユーティリティには、カーボンフェースは搭載されていません。

ウェイト調整機能については、同じPLUSタイプのステルス PLUSドライバーには搭載されていて、過去のM3やM5のフェアウェイウッドにもドロー・フェードのウェイト調整機能がありました。しかし、ステルスPLUSフェアウェイにはウェイト調整機能は搭載されていません。

80gのVスチールソール

前作のSIM2フェアウェイと同様に、ソールには80gのソールウェイトが装着されています。

低重心化が図られ、 最適な打ち上げが実現されています。また、独特な形状により、地面との摩擦を抑え、振り抜きやすくなっています。

ZATECチタンフェース・ツイストフェース

ステルスPLUSフェアウェイのフェース素材には、高い反発性能が特徴のZATECチタンが用いられています。さらに、従来からあるツイストフェースのテクノロジーも採用されています。

ZATECチタンにより、より強い弾道が生まれやすく、ツイストフェースによりミスヒットでも弾道が修正される効果が働きます。

貫通型スピードポケット

ソール前方には、テーラーメイドではお馴染みのスリット構造、貫通型のスピードポケットが搭載されています。

フェースの直ぐ後ろに窪みがあることで、ボールスピードがアップし、また、フェース下目で捉えてしまった場合のボーススピードの低下も抑えてくれます。

ステルス PLUSフェアウェイのUSモデルと日本モデルの違いを比較

USモデルにはROCKET3がある

一般的にフェアウェイウッドはUSモデルの方が番手が充実していることが多く、ステルスシリーズのフェアウェイウッドでも同様となっています。

番手USモデル日本モデル
ROCKET313.5°
3番15°15°
5番19°19°

ステルス PLUSフェアウェイは、日本モデルでは3番と5番の2種類だけなのに対して、USモデルではさらにROCKET3が加わった3種類となっています。

ROCKET3は、3番ウッド以上にフェースが立っていますので、ドライバーの大型ヘッドが苦手、ティーショットをフェアウェイウッドで打ちたいといったケースで重宝されます。

標準シャフトが異なる

ロフト角、ライ角、ヘッド体積など、メーカー公式HPなどで公開されているスペックは、USモデルと日本モデルで同じですが、標準シャフトは異なっています。

<USモデル>

  • PROJECT X HZRDUS SMOKE RED RDX 65 FW
  • PROJECT X HZRDUS SMOKE RED RDX 75 FW

<日本モデル>

  • TENSEI SILVER TM50 (’22)
  • Tour AD UB-6
  • SPEEDER NX 60
  • Diamana PD 60

ステルス PLUSフェアウェイのスペック

番手ROCKET33番5番
ロフト角13.5°15.0°19.0°
ライ角57.0°57.0°57.5°
ヘッド体積175cc175cc150cc
長さ43.25″43.25″42.25″
バランスD3D3D3
左右右のみ両方両方

ステルス PLUSフェアウェイのシャフトスペック

US公式サイトに掲載されているシャフトは2種類です。

PROJECT X HZRDUS SMOKE RED RDX 65 FW

フレックス重量トルクチップ径打ち出しスピン量
R65g3.80.335

PROJECT X HZRDUS SMOKE RED RDX 65 FW

フレックス重量トルクチップ径打ち出しスピン量
X75g3.80.335
S75g3.80.335

ステルス PLUSフェアウェイの価格と購入方法

発売価格は、USで429.99ドル、日本で52,700円です。

ネットでの販売価格については、日本モデルの方はテーラーメイドのセレクトフィットストア限定のため、amazonや楽天では出品が確認できませんでした。USモデルの方は、フェアウェイゴルフUSAにて429.99ドル(約4.9万円)となっています。

USモデルは、保証や入手経路の安全性を考えると、メーカーから直接仕入れていて日本国内で実績があるフェアウェイゴルフUSAがオススメです。

≫ フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明

タイトルとURLをコピーしました