本記事では、打音・打感が良いドライバーについて、2023年時点でのオススメを厳選して3本紹介します。
なお、打感・打音が良いドライバーは、弾き系とは反対にフェースに球が乗る感覚があり、操作性の高さを求めるゴルファーに好まれます。
そのため対象ゴルファーは、主に上級者・アスリートゴルファーとなります。是非、参考にしてみてください。
第1位 タイトリスト TSR3ドライバー
TSR3ドライバーは、タイトリストのTSRシリーズから発売のモデルです。
PGAツアーのプロに最も使用されているドライバーで、アマチュアの間でも中・上級者に人気があります。
一つ前のモデルに当たるTSi3ドライバーも吸い付くような打感が非常に心地良いモデルでしたが、後継のTSR3ドライバーもその良さを継承しています。
ドライバーの性能としては、低スピン・低弾道で操作性に優れているため、それなりのスキルが無いと扱いきれません。
移動式ウェイトと可変スリーブを搭載していますので、弾道のカスタマイズ性能はかなり高く、あれこれと弄くって楽しみたい方にも適しています。

第2位 キャロウェイ パラダイム◆◆◆ドライバー
◆◆◆はツアープロ用のモデルと言われていますが、前年のローグSTシリーズに引き続き、パラダイムシリーズでもプロパー展開されています。
前後に交換可能なウェイトを搭載していて、デフォルトでは後方にある重たいウェイトを前側に交換することで、さらにハードヒッター向けモデルに切り替えることができます。
ドライバーに刺激を求める方には、2023年モデルで最もオススメのドライバーです。

第3位 テーラーメイド ステルス2 PLUSドライバー
カーボンフェースを搭載したステルスシリーズの2作目。その中でも最もハードなモデルがステルス2 PLUSドライバーです。
ステルス2では、カーボンシートの積層の仕方が変わり、カーボンフェースが更に進化しています。特に打感・打音の良さが向上しています。
