アイアンキャロウェイ

2024 APEX PROアイアン USモデルのスペック・シャフト!日本モデルとの違いも解説

アイアン

APEX PROアイアン 2024のUSモデルと日本モデルの違いを比較

番手の種類の違い

番手はUSモデルの方が充実しているケースが多く見受けられまして、APEX PROアイアンもUSモデルの方が充実しています。

日本モデルでは4~9番、PWの7種類の番手ですが、USモデルではこれに3番とAWが加わります。

ロングアイアンを使いたい方、ウェッジをアイアンと同じクラブにしたい方は、USモデルを選ぶことで選択肢が広がります。

主要スペックの違い

USモデルと日本モデルで、公開されているスペック項目を比べてみると、ロフト角・ライ角・長さについて、違いは全くありません。

シャフトの違い

USモデルと日本モデルで、公式サイトで紹介されているシャフトに違いがあります。

USモデル、日本モデルともに2種類で、ダイナミックゴールド MIS 115のみ共通しています。

<USモデル>

  • MCA MMT TAPER IRON SHAFT
  • TRUE TEMPER DYNAMIC GOLD MID 115 STEEL

<日本モデル>

  • Dynamic Gold MID115
  • N.S.PRO MODUS3 TOUR 105

レフティーモデルの有無

レフティーモデルについては、USモデルの方が充実しているケースが多いです。実際、APEX PROアイアンについても、レフトハンドは日本モデルでは提供がなく、USモデルのみとなります。

APEX PROアイアン 2024 USモデルの価格と購入方法

ネットでの市場価格については、6~9、Pの5本セットで調査しました。

日本モデルはamazonや楽天で購入することができて153,120円で出品されています。

USモデルの方は、フェアウェイゴルフUSAにて184,470円で出品されています。

日本モデルの方が3万円ほど安く出品されています
(当記事執筆時点)

USモデルを購入する場合、フェアウェイゴルフUSAは、直接、メーカーから仕入れていて日本国内での実績も長く、知名度もありオススメです。

※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明

APEX PROアイアン 2024 USモデルの外観

APEX PROアイアン 2024 USモデルのスペック

番手ロフト角ライ角長さオフセット
#319°60.0°39.00″3.4
#422°60.5°38.50″3.2
#525°61.0°38.00″3
#629°61.5°37.50″2.7
#733°62.0°37.00″2.5
#837°62.5°36.50″2.2
#941°63.0°36.00″1.9
PW45°63.25°35.75″1.7
AW50°63.5°35.50″1.3

APEX PROアイアン 2024 USモデルのシャフト

US公式サイトに掲載されているシャフトは2種類です。

MCA MMT TAPER IRON

硬さ重量帯打出しスピン量
REGULAR85
STIFF95
X-STIFF105

TRUE TEMPER DYNAMIC GOLD MID 115

硬さ重量帯打出しスピン量
REGULAR115
STIFF115
X-STIFF115
タイトルとURLをコピーしました