ミズノのST-Z 230フェアウェイとST-X 220フェアウェイについて、違いをまとめました。
STーZ 230とST-X 220 フェアウェイについて
※左がST-Z 230、右がST-X 220
ミズノのST230シリーズが発売されていまして、ドライバーは、ST-X 230とST-Z 230の2機種がリリースされています。
これは、前年のST220と同様のラインナップになっていますので、対象ゴルファーの分け方が同じで、移行もしやすく、順当のリニューアルです。

ところが、フェアウェイウッドとユーティリティは事情が少し異なっています。
まず、前年のST220では、フェアウェイウッドもユーティリティも「X」のモデルだけがリリースされました。
そして、翌年のST230では、今度は「Z」のモデルだけがリリースされています。
つまり、フェアウェイウッドとユーティリティに関しては、ST220とST230を合わせて、ドライバーと同様に「X」と「Z」がようやく揃うという形になっています。
新作が出たから移行・購入しようということではなく、前年のST220の「X」も含めて検討して、どちらのモデルが合っているかを吟味する必要があります。
ちなみに、ST220の方の「X」タイプは、ドローバイアスでつかまりに優れていて、ST230の方の「Z」タイプは、深重心で直進性に優れていますので、性能も対象ゴルファーも異なります。
STーZ 230とST-X 220 フェアウェイのUSモデルの弾道・テクノロジーの違い
弾道の違い
モデル | ST-Z 230 | ST-X 220 |
---|---|---|
弾道 | ストレート | ドロー |
打ち出し | 中 | 高 |
ST-X 220フェアウェイの方は、ドローバイアス設計で、球が上がりやすく、つかまりの良さが備わっています。
テクノロジーの違い
モデル | ST-Z 230 | ST-X 220 |
---|---|---|
ロフト角・ライ角 調整機能 | 〇 | - |
コアテック フェース | 〇 | 〇 |
コアテック チャンバー | 〇 | - |
ウェーブ テクノロジー ソール | - | 〇 |
テクノロジー面では、ST220からST230へのリニューアルにより、ウェーブ テクノロジー ソールがコアテックチャンバーに進化しています。
また、ST-230 Xの方には、ネックに可変スリーブが採用されていて、ロフト角・ライ角の調整が可能となっています。
STーZ 230とST-X 220 フェアウェイのUSモデルのスペック・シャフトの違い
スペックの違い
▼番手・ロフト角の比較
番手 | ST-Z 230 | ST-X 220 |
---|---|---|
3W | 15° | 15° |
5W | 18° | 18° |
7W | - | 21° |
番手はST-X 220の方が7番まであり、選択肢が豊富です。
ドローモデルは1°寝かせてるメーカーも少なくありませんが、STシリーズでは、XとZで同じ番手では同じロフト角に設定されています。
▼3番ウッドのスペック比較
モデル | ST-Z 230 | ST-X 220 |
---|---|---|
ロフト角 | 15(13~17)° | 15° |
ライ角 | 56(56~59)° | 59.5° |
ヘッド体積 | 191cc | 191cc |
長さ | 43” | 43.25″ |
ST-Z 230の方は、可変スリーブが搭載されていますので、8つのポジションを選択することで、角度調整が可能となっています。
ST-Z 230の方は、ライ角がフラットで、長さも0.25インチ短尺になっています。
STーZ 230とST-X 220 フェアウェイのUSモデルのヘッド形状の違い
▼クラウン形状の違い
※左がST-Z 230、右がST-X 220
右のST-X 220の方が、ヒール寄りが肉厚で、つかまりをよくしたヘッド設計になっています。
フェース面の見え方も、ST-X 220の方はトップラインがスクエアで、オフセットライクになっていますので、つかまりの良さが感じられます。
▼フェース形状の違い
※左がST-Z 230、右がST-X 220
ST-Z 230の方は、トップライン・リーディングエッジともに丸みがあり、特にソール側の丸みは様々なライに合わせやすくなっています。
一方、ST-X 220の方は、トップライン・リーディングエッジともに直線的で、ヘッド厚も抑えてあります。真っ直ぐフラットに構えやすく、球の拾いやすさが感じられます。
STーZ 230とST-X 220 フェアウェイのUSモデルの価格と購入方法
ST-Z 230フェアウェイのネットでの市場価格については、日本モデルは楽天やAmazonで購入することができ、58,300円で出品されています。
USモデルはフェアウェイゴルフUSAで購入することができ、38,694円で出品されています。
USモデルを購入する場合、フェアウェイゴルフUSAは、直接、メーカーから仕入れていて日本国内での実績も長く、知名度もありオススメです。
※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明
ST-Z 230フェアウェイ
2023年に発売のST230シリーズから発売されているフェアウェイウッドです。
前年にドロータイプのST-X 220が発売されていて、ST-Z 230は直進性重視のモデルです。
ウェイトがソールセンター後方の深い位置にあり、高MOIでミスへの許容性・直進性を重視する方向けのフェアウェイウッドです。

ST-X 220フェアウェイ
2022年に発売のST220シリーズから発売されているフェアウェイウッドです。
このシリーズでは「X」のモデルのみの発売で、ドローバイアスでつかまりが良いタイプのフェアウェイウッドです。