ユーティリティタイトリスト

T200ユーティリティ アイアン(2021) USモデルの仕様・シャフト!日本モデルとの違いも解説

ユーティリティ

T200 ユーティリティアイアン 2021のUSモデルと日本モデルの違いを比較

番手の種類

フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンは、USモデルの方が番手が多く用意されているケースが少なくありません。

ただ、T200 ユーティリティアイアンに関しては、USモデルと日本モデルで番手のラインナップは同じで、どちらも2~4番の3種類です。

主要スペックの違い

タイトリストでは、公開されている情報量があまり多くありません。

USと日本の公式サイトを見比べると、ロフト角、ライ角、長さのみが公開されています。

スペックを比較してみると、全ての番手・全ての項目で同じ値となっています。

シャフトが異なる

USモデルと日本モデルで、公式サイトで紹介されているシャフトの種類に違いがあります。

USモデルは3種類ありますが、日本モデルは1種類のみとなっています。

<USモデル>

  • HZRDUS Smoke Black RDX
  • Premium Graphite Design Tour AD DI-85 Hybrid
  • Premium Graphite Design Tour AD IZ-95 Hybrid

USモデルのシャフトスペックは、この後で詳しく掲載してあります。

<日本モデル>

  • 3D051

T200 ユーティリティアイアン 2021 USモデルの価格と購入方法

ネットでの市場価格については、日本モデルはamazonや楽天で購入することができて約3.6万円で出品されています。

USモデルはフェアウェイゴルフUSAにて約3.2万円で出品されています。

USモデルの方が4千円ほど安く出品されています
(当記事執筆時点)

USモデルを購入する場合、フェアウェイゴルフUSAは、直接、メーカーから仕入れていて日本国内での実績も長く、知名度もありオススメです。

※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明

T200 ユーティリティアイアン 2021 USモデルの外観

T200 ユーティリティアイアン 2021 USモデルのスペック

番手ロフト角ライ角オフセット長さ
2番17°60.5°3.1mm39.75″
3番20°61°3.1mm39.25″
4番23°61.5°2.7mm38.75″

T200 ユーティリティアイアン 2021 USモデルのシャフト

US公式サイトに掲載されているシャフトは3種類です。

HZRDUS Smoke Black RDX

モデル硬さ重量トルク打ち出し
805.579.5g2.8°低・中
681g2.7°低・中
6.583g2.7°低・中
90691.5g2.7°低・中
6.592.5g2.7°低・中

Premium Graphite Design Tour AD DI-85 Hybrid

硬さ重量トルク打ち出し
S88g2.4°
X88g2.4°

Premium Graphite Design Tour AD IZ-95 Hybrid

硬さ重量トルクLaunch
S96g2.1°低・中
X97g2.1°低・中
タイトルとURLをコピーしました