アイアンテーラーメイド

P7MCアイアン 2023 USモデルの仕様・シャフト!日本モデルとの違いも解説

アイアン

P7MCアイアン 2023のUSモデルと日本モデルの違いを比較

番手の種類は同じ

Pシリーズの2023年モデルとして、P770、P7MC、P7MCが同時にリニューアルされています。

P770は番手の種類がUSモデルの方が充実していますが、P7MCアイアンではUSモデルと日本モデルの両方で3~9番、PWの8種類となっていて、番手の揃い具合に違いがありません。

主要スペックの違い

公式サイトでは、ロフト角、ライ角、長さといったスペックが公開されています。

これらの主要なスペックについても、USモデルと日本モデルで同じ値となっています。

シャフトが異なる

USモデルと日本モデルで、公式サイトで紹介されているシャフトの種類に違いがあります。

USモデルはスチール1種類ですが、日本モデルはスチールシャフトとカーボンシャフトが1種類ずつとなっています。

<USモデル>

  • KBS Tour Steel

USモデルのシャフトスペックは、この後で詳しく掲載してあります。

<日本モデル>

  • Dynamic Gold EX Tour Issue
  • New Diamana Thump 95

USモデルはレフティーもある

日本モデルは、ライトハンドのみの提供となっていますが、USモデルではレフティーモデルの提供があります。

P770アイアンは一部の番手でレフトハンドの提供がないものがありますが、P7MCアイアンは3~9番、PWの全ての番手でレフティーモデルがあります。

P7MCアイアン 2023 USモデルの価格と購入方法

ネットでの市場価格については、日本モデルはテーラーメイド公式ショップにて、5~9番、Pの6本セットで、171,600円で販売されています。

USモデルはフェアウェイゴルフUSAにて約14.9万円で出品されています。

USモデルの方が約2.2万円ほど安く出品されています
(当記事執筆時点)

USモデルを購入する場合、フェアウェイゴルフUSAは、直接、メーカーから仕入れていて日本国内での実績も長く、知名度もありオススメです。

※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明

P7MCアイアン 2023 USモデルの外観

P7MCアイアン 2023 USモデルのスペック

番手ロフト角ライ角オフセット長さ
320.0°60.5°2.9mm39.00″
423.0°61°2.7mm38.50″
526.0°61.5°2.5mm38.00″
630.0°62°2.3mm37.50″
734.0°62.5°2.1mm37.00″
838.0°63°1.9mm36.50″
942.5°63.5°1.7mm36.00″
PW47.0°64°1.5mm35.75″

P7MCアイアン 2023 USモデルのシャフト

US公式サイトに掲載されているシャフトは1種類です。

KBS Tour Steel

硬さ重量帯トルク打ち出しスピン量
X130g1.3
S120g1.5
タイトルとURLをコピーしました