ローグST ◆◆◆ LSドライバーの試打・評価の動画をまとめました。
MAX LSとの違いや、◆◆◆ LSの購入に興味がある方は、是非、参考にしてみてください。
▼ローグSTシリーズのドライバー4機種の違いについては、下記記事にまとめてありますのでリンクを載せておきます。

キャロウェイ ROGUE ST ◆◆◆LS ドライバー トラックマン試打
試打ラボしだるTVさんによる試打動画です。
ROGUE ST ◆◆◆LS』は、アメリカでは通常ラインナップとなる最も低スピンでコンパクトなヘッドです。ジョン・ラームをはじめ、すでに多くのツアープロが実戦に投入しています。
『ROGUE ST』の新しいテクノロジーは、「タングステンスピードカードリッジ」。
オフセンターヒット時のボールスピードを高めると同時に、慣性モーメントを高めて、インパクトの安定性を向上します。
『ROGUE ST ◆◆◆LS』は450ccとコンパクトで、スッキリした形状が特徴で、弾道もやや抑えられています。
新エース誕生の予感!新スイングとの相性抜群かも⁉︎【ローグst◆◆◆LS】(トリプルダイヤモンド)
DaichiゴルフTVの大地プロによる試打動画です。
レッスン動画にも定評がありますが、自身のドライバー選びの動画は、購入本数が半端なく、こちらも人気があります。
あ
石井プロによるローグST ♦♦♦ LSとMAX LSの解説動画です。
どちらのドライバーも購入されていて、手元に残すのはどちらか迷いつつ、両方の違いや特徴について解説されています。
キャロウェイ『ROGUE ST』USモデルのこぼれ話【◆◆◆】【ウェイト重量】
ゴルフライターのコヤマカズヒロさんにて、カタログや公式サイトだけでは分からない話などを交えて、ローグSTについて詳しく解説されています。
日本モデルは4機種ラインナップされていますが、アメリカでは、『ROGUE ST ◆◆◆ LS』がすでにラインナップされています。
キャロウェイのツアー用ヘッド『◆◆◆(トリプルダイヤモンド)』についてと、今後の見通し。 さらに日本とアメリカで異なるウェイト表記となっている意味を解説されています。
Callaway ROGUE ST ◆◆◆LSドライバー試打 キャロウェイトリプルダイヤドライバー
GOLF PLAYING4さんによる試打動画です。入手の経緯や納期など、購入事情もお話しされています。
ROGUE ST トリプルダイアモンド ◆◆◆ LSドライバーの価格と購入方法
ネットでの販売価格については、日本未発売のモデルとなります。USモデル専門で取り扱いしているフェアウェイゴルフUSAでは、549.99ドル(約6.4万円)で発売されています。
USモデルは、保証や入手経路の安全性を考えると、メーカーから直接仕入れていて日本国内で実績があるフェアウェイゴルフUSAがオススメです。
※フェアウェイゴルフUSAのメーカーからの直接仕入れについての説明
